MoreGood
Life to improve oneself with travel&camera
生活

【新生活に向けて】リアルに無理せずに節約する方法 13選 【実体験付き】

あいさつ

こんにちはスギヤマです。
今回は新生活に向けて友人たちが実際に行っている節約術をまとめてみたので、
それについて紹介していきます。

*今回は写真0だよ!!!!あとで追加するかもだけど!!!

今回のテーマ

  • 節約したいけど何から始めれば、、、
  • 行き過ぎた節約はしたくない
  • 節約するとどうなるの?

といった、これから進学、就職で一人暮らしを始める人や貯金を考えている人の
悩みを解決することをテーマに実際に実家を出ている人たちの節約術をまとめてみました!

節約について

節約するとどうなる?

節約をすると、ただお金が貯まるだけと思っている方が多いと思います。
実は節約をすると、貯金以外にも得られるメリットが3つあります。

  1. 自分の必要十分な量を把握することができる
  2. 本当に必要なものを見つけやすくする
  3. 自分自身を律することができる

貯金とは違い、3つとも節約を達成して得られるのではなく、
節約を継続した過程で得られるメリットであるため、
あまり注目されにくいポイントかもしれません。

また継続したことによって、小さな自信に繋がるかもなるかもしれないです。

このように節約とは、お金以外にも得られる経験があるため、
何かと便利な小ネタになります。

節約が全くできない人より、できる人の方が印象もいいと思いますしね。
今ある収入を増やさずに、自由に使えるお金を簡単に増やすことができるのが節約です。

節約術

直接的な節約(短期目線)

自炊する

ほぼ全員から出た節約方法。節約にはマストみたいです!!!
詳しくは説明不要ですね!!!!

自分でご飯を作る!簡単!それだけ!

使っていない電気は消す

多数の人から出ましたこちら。
電気ガスを毎回きちんと切っていると、年間約2000円の節約になるらしいです。

これは去年に身近な人がやっていて気になったので気になって調べました。

消すだけで年間ラーメンが2杯無料になるか。
2000円払って細かいことは忘れるか。

この天秤で意見がかなり分かれそうですね、、、。

携帯代を見直す

これ一人からしか出てこなかったんですけど、
携帯代の見直しで月5000円も節約できてるそうです、、、!

なんか電気代のと比べると効果が高すぎるというか、、、🫢
詳しいキャリアまでは聞けてないので、分かり次第追加します!!!

ちなみに今回紹介する中で1番効果高いです。

外食を利用する

節約とは真逆なように感じる方法。2パターン出てまして、具体的には

  • 牛肉食べたい時は焼肉行く
  • 牛丼やマックなど安いものは自炊せずに外食に頼る

「高いものこそ外食で抑えるか」、「安いものを外食に頼るか」
とこれまた両極端な理由から成っているのが不思議で面白いですね〜

冷暖房はなるべく使わないようにする

これは女性から多く出た方法です。かなり意外でした。ちなみに男性からは0です。

寒い時はカーディガン羽織るか布団に篭る。
暑い時は扇風機か窓を開けて換気する。

みなさんどれもこの方法でした。
これって体の仕組み、構造的に男性でも真似できるんですかね、、、?
ここまで別れているとそう考えざるを得なくなりますねえ、、。

誰か男性で試して!!!!(他力本願)

それよりも、この節約術をしてる人たちは熱中症など体調管理には気をつけてくださいまし

間接的な節約(長期目線)

コンビニに立ち寄らない

わかるーーーーーー!
コンビニ寄るとついつい余計なものまで買ってること多いですよね、、、。
意志が強い人はそうならんかもしれないけど、そんなん常人には無理なんや。

欲が湧くところにそもそも近づかない。

最強の方法だし、この考え方自体、他にも活かせそう。

浄水器を取り付ける

これはソウからのアイデアですー!
彼は何気に一人暮らしを結構長くしてるので、信頼のあるソースというか、
説得力が高い方法です!

ただ私は水道水を飲んだことがなく、少し抵抗があるので、
料理や後述する方法などに使う水はこれで置き換えたいと思います!!!!

お茶は自分で作る

ペットボトルで買うよりも自宅で、パックからお茶を作る方が安いらしいです!
去年この話を聞いたんですけど、普通に買うよりも1/5くらい安かった記憶。

これを教えてくれた友人は自宅をswitch botで自動化してるので、
私は好きなタイプのエンジョイ節約勢です。(もっと教えてほしい)

まとめ買いをする

これは色んな人から出てきました!!!
私、勘違いしてたことがあって、一応書いておきますけど、

「量り売りのもの(肉類とか)をまとめ買いしても変わらないいんじゃ、、、?」

ずっとこれしか思いつかなくて疑問に思っていました。

けど、みんなが言う「まとめ買い」ってのは大容量詰め替えパックとかなんですね!!!
まーじで驚きました、恥しい、、、🫣

これは実家暮らしでも日常的に行われてる方法ですよね、、、!
私もシャンプーはアウトレットで売っている詰め替えセットを買うようにしてます。
(なんと半額ですよ、半額、、、!!)

既に決まったものがある人であれば、簡単に取り組める節約術だと思います!

家計簿をつける

こちらも女性100%の方法です。
男性からも何人からか出てはいますけど、
全員継続できずに「やめとけ」と悪い意味での紹介でした😂

節約術として「支出を可視化して生活を見直す」とみんな同じ理由でした。

私もmoney forwardを一時期利用してたんですが、
アプデの度にログインし直さなきゃいけないバグが嫌で辞めてしまいました、、。

おすすめの管理方法やアプリがあれば教えてください!!

冷凍保存する

まとめ買いで節約をしても、食品を余らせてダメにしてしまう経験がある
看護師からの改善案です。レンジさえあれば時短にもなるし、
なにより大嫌いな洗い物の手間を減らせるのがポイント高い!!!!

問答無用で採用します!!!!!!ありがとう!!!!

ただデメリットとして冷凍庫のスペースに限りがあるというのが真っ先に
思いついてしまったので、覚悟がある方は冷凍庫のみを購入するというのもアリ•••?

水筒持参

こちらは彼氏と同棲中の友人からの方法です。
自販機で買うと飲み物って結構しますからね、、、。

この方法と「浄水器をつける」、「お茶は自分で作る」を組み合わせたら
飲み物に関しては最強の節約になるんじゃないですかね?!!

食事メニューを固定化させる

毎度おなじみ友人Nから唯一出た方法です。

友人Nは完全栄養食Baseを利用していて、ほぼ全ての食事をそれに置き換えています。
支出にムラが起こりにくいからこそ食費を抑えられるのだとか。
しかも調理方法も楽で時短にもなるらしいです。

毎食の置き換えは流石に私は飽きるので、「週の何日かを置き換える」と
自分なりに変換して取り入れてみるのもアリなのかなと思います!

節約に対しての考え方

節約と娯楽の天秤

友人Tからもらった考え方です。
「節約することは大切だとわかっているけど、生活の充実感も無くなってしまう」

たしかに のめり込み過ぎてしまったら、何のために節約してるのか分からなくなりますわ
目的を見失わないためにも適度な贅沢はは大切。

節約に集中し過ぎて自分を追い込まないように気をつけてください!

コスパも考える

先輩Oからの助言です。
前述した「外食を利用する」、「まとめ買いをする」でも通ずる考え方ですが、
手間など数十、数百円を払うことで得られる物とは違う対価まで考慮して決める。

価格だけ見て判断すると逆に損するケースも少なくないそうです。

その他節約(ただの私の持論)

長持ちするものを買う

衣類なら靴やアウター、バッグ。
ガジェットならケーブルやiPhone。
家具なら飽きがきにくいデザイン。

このようにジャンルによって長持ちさせた方がいい物は値段を出してでも買った方が
私の経験上安く済んでます。(安物買いの銭失い)

ただTシャツ、靴下などの1シーズンしか持たない物などはユニクロなどで安く済ませて
終わったら部屋着にでもしちゃえばいいかなって思ってます。

不要なものは早く手放す

「自分に合っていないけど、高かったものだから残しておく。」
これは絶対にやめた方がいいです(経験則)

カメラ機材でめちゃくちゃ損をした経験があるので、よっぽど思い入れがない限りは
さっさと売って手放した方がいいです。

価値が1番高いのは今です。基本いいなと思って買った物は投資じゃないんですから、、。

部屋を掃除する

私は部屋が散らかっている時ほど散財しがちなので、
新しいことを始める前に一旦部屋の掃除、片付けをして
自分に合った方法を見出してから節約を始めた方が効率が上がると考えています。

まとめ

ここまで節約についてまとめてきましたけど、みなさんは節約をして何をしますか?

よく節約について話題に出すと二言目に出てくる言葉は大抵「貯金」です。
このことからも一般的に「節約」=「貯金」という考え方になるのかなと思います。

ただこの二つの単語に可逆性はなく、不可逆な関係性であることは
前提で知っておいてほしいです。

どういうことかと言うと、

  • 「節約」するために「貯金」する
  • 「貯金」するために「節約」する

簡単にするとこんな感じです。前者は意味がわかりません。
「なんだよ当たり前のことじゃん」と言う声が聞こえてきそうですが、
実際「節約するために」の行動ばかり意識して、本来の目的を忘れがちだと私は思います。

その結果として、せっかく頑張ろうとしていた「貯金」も「節約」も継続できずに
終わる方が多いのではないでしょうか?

「節約について」と記事を書いていますが、あまり「節約」に囚われ過ぎない
逆説的な理性を保って頑張ってもらいたいです。

一言でまとめると「節約も散財もほどほどが大事」ってことです。

ちなみに私は楽しい生活をする自分のために節約を始めたいので、
なるべく継続できる思考を持って新生活に臨みたいと思います!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です